| 募集職種 | アプリケーション開発エンジニア・インフラエンジニア | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員(試用期間3ヶ月有) | 
| 仕事内容 | 大手SIer様と緊密に連携して、複数のプロジェクトにチーム体制を組んで参画しています。 その中から最も力を発揮できるであろうプロジェクトに参加して頂き、 チームの一員として一緒に開発を実施して頂きます。 【具体的には】 ・通信キャリア系、金融系、通信系など、さまざまな分野のシステム構築、インフラ構築を受注しています。 ・大規模、長期案件が多いため、しっかり腰を据えて取り組むことができます。 ・要件定義・設計などの上流工程から、製造・保守まで 一貫して手掛けることが可能です。 ・設立以来、大手SIerと深いパートナーシップを育んでおり、クライアントやエンドユーザーと接する機会も多々あります。 | 
| 応募要件 | 【学歴】 不問 【あると好ましい知識・業務経験】 <アプリケーション開発エンジニア> オープン系言語での開発経験 Java、PHP、.netいずれかの開発経験 PL・PMの経験 <インフラエンジニア> ストレージの構築経験 WindowsまたはLinuxのサーバ構築経験 PL・PMの経験 【求める人物像】 受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方 複数のチーム体制での構成のため、コミュニケーションを円滑に行える方 向上心があり仕事に真摯に取り組む姿勢があれば、経験は浅くとも構いません。 | 
| 給与 | 【年俸制】 3,600,000~6,000,000円(300,000円/月~500,000円/月) ※月額給与で端数が生じる場合は3月に調整 ※経験・能力を考慮の上、決定いたします ※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず月16.1時間分を 見做し残業代として月額34,970円~58,290円支給 ※月16.1時間を超える時間外労働分は、別途支給 | 
| 待遇 | 昇給:年1回/4月 賞与:年1回/3月(期末賞与) 職位手当、配偶者扶養手当:45,000 円/月 通勤費全額支給 | 
| 勤務地 | 東京都渋谷区 ※得意先での勤務の場合もあります | 
| 勤務時間 | 9時00分~17時30 分(12 時~13 時:昼休み) ※勤務地によって異なる場合があります | 
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日、祝)/年間休日数:123日、年末年始休暇(12月30日~1月4日)、 会社創立記念休暇、特別休暇、年次有給休暇(初年度12日、最大20日)、フリーシーズン休暇(3日/年) | 
| 福利厚生 | 各種保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)、財形貯蓄制度、確定拠出年金 健康診断、総合福祉団体定期保険、新医療保障保険(メンタルヘルスケア付き)、慶弔金 社員旅行、ゴルフコンペ(自由参加) | 
| 教育研体制度 | 体系的な職能別、階層別教育カリキュラムを用意 資格取得奨励制度 | 
| 応募資格 | 35歳位まで(職務経験不問)※関連資格取得者等優遇 注)年齢制限について 「改正雇用対策法施行規則、3号のイ」に該当 | 
| 提出書類 | 履歴書、職務経歴書 | 
| 選考場所 | 本社事務所 | 
| 選考方法 | [STEP 1] エントリー ▽ [STEP 2] 書類審査 ▽ [STEP 3] 適性テスト、面接 ▽ [STEP 4] 役員面接 ▽ [STEP 5] 内定通知 ※選考ステップは変更する場合がございます。 ※ご応募から内定まで1~2週間程度を予定しています。 ※面接日、入社日などは柔軟に対応したいと思います。お気軽にご相談下さい。 |